ボロいと思ったけどまだ3年だったか
この中距離ビジネスの足元狭さは嫌だから、古いと思うんだろうな。設計が古いもんなぁ。
こんな短距離エコノミーでいいという人がいる。その通りだろう。でもいまは亡きネットゲリラの山田さんのタイアジトに行ったとき、(20年くらい前)
「エコノミーは荷物だ。ちゃんとした席に乗れる人間にならないといけない。信条でエコノミーはいいが、単に金がないというのはダメ」
と、当時世界随一くらいの暗闇潜水士のオヤジに言われたんだよね。そいつ給料月に200万くらいもらっててさ。20年前の200万だからね。
「学歴も何も関係ない。でも一流を知るにはカネはいる。知ってからいうのは自由だが、知らないで吠えるのは野犬と同じ」
という言葉に納得してね。無理してでも、カードで片道70万払っても必ずビジネスには乗るようにしていいホテルに泊まっていたら、確かに見る景色は変わったね。無駄遣い云々ではなく、その人の言っている意味がわかったというか。うーん、たとえたらね、シナ虫に道徳や美徳教えても永遠に理解できないのと同じこと。いい席乗ってるとか金が高い安いではない、「ちゃんとしたこと」を気づかないと人間としてもダメだなあとおもったよ。お金では買えないプライスレスってそういうところにあると思うよ。
でも、アベ政治を許さないとか、政府への不満ばかりいってる方が幸せなのかもしれないってのは先の更新で書いた通り。
バカには何を言ってもわからない。教えるだけ無駄。知能も低いしね。
なぜかオレは不思議な人と会う運命なのか、単なる偶然かわからないが、それこそ野良犬みたいなオレに色々教えてくれるよき先人がいたからここまでやってこれたんだが、やはり、申し訳ないけどその辺に転がってる人と、何かをなす人は違うんだなということがわかった。学ぶのは真似ることがはじまりという通り、真似ていたら面白いように転がり始めた。
オレの初めてのビジネスクラス搭乗は実は26年前のシンガポール。その時は人の金だったけど。それにしても不思議な話を思い出す、眠れない機内。
先人なきいま、こちらが後の世代に教えなければいけない。わたしはそれをいまやっている。一歳詳細は書いていないが。
してもらったことをのちの世代につたえる
それも立派な仕事なのだ。
でも、ほんとアジア短距離便のビジネスクラスもうそろそろ新しい座席にしようや。シナ頼りではなく、この後ASEANがもうヒト伸びするから。五年後に需要増えるよまた。
逆に2030年から日本は衰退スピードが早まると思うけどね。ANAも、日本自体を動かして需要を作る(つまり人口ボーナスを作り出す活動)という崇高な構想をもたないのでおれば、というかハッキリいってやると、
「いまさえ、自分の在任中さえ良ければいい。下手を打たないことが重要」
という使用人根性の経営者でやっていくなら、せめてビジネスクラス短距離も、もう少しいい席のデザインに変えたほうがいい。